不動産コラム

大邸宅の集まる高級住宅街ランキング(山手線内南半分編)

以前は山手線の北半分高級住宅街ランキングをやりましたが、今回は南半分の街カルテのデータを集計してランキング作ってみました。 どの項目をどのくらい重要視したかは下記の通りです。 

もっとも重要視するものを 10、重要視しないものを 0として点数に掛け合わせて計算しました。
閑静度:7 ゆったり度:10 緑化度:5 ハイソ度:10 街の歴史:5 文化アカデミック度:4 
この重みづけで計算した結果はこちら。

第1位
MT028 港区麻布永坂町
今話題の麻布台ヒルズと麻布十番の間にひっそり佇む高級住宅街です。 そもそも戸数が多くないので、住んでい人も限られます。 IT長者のあの人も。。
https://omokagebashi-fudosan.com/wp-admin/post.php?post=1706&action=edit

第2位
MT036 港区南麻布南
ちょっと意外なところが2位に入ってきました。 麻布永坂町とはちがって、圧倒される感じはありませんが、周辺に大国の大使館があるせいかどことなく品がいいです。 なだらかな南斜面と有栖川記念公園が近いところがマル。
https://omokagebashi-fudosan.com/wp-admin/post.php?post=1706&action=edit

第3位
MT029 港区六本木南
麻布十番から鳥居坂を上がったところにある高級住宅街です。 それほどギラギラ感がないところが、逆に高級感を高めている気がします。 高級住宅街には有名女子大、女子校の鉄板例です。 
https://omokagebashi-fudosan.com/wp-admin/post.php?post=1706&action=edit

第4位
SB035 渋谷区広尾北東
ここは、マンション街の高級住宅街です。 広尾ガーデンヒルズエリアです。 芸能人も多く住むセレブな佇まいはさすがです。 エリア内に併設られるのは、安くない高級スーパーNATIONAL AZABU。 庶民はなかなか住みづらい街です。 
https://omokagebashi-fudosan.com/wp-admin/post.php?post=1706&action=edit

第5位
MT016 港区赤坂南西
ここもちょっと意外でした。 赤坂から六本木一丁目に向かう小高い丘にあるエリアです。 アメリカ大使館の職員住居がその全てを物語っています。 氷川神社の緑もポイントですね。 
https://omokagebashi-fudosan.com/wp-admin/post.php?post=1706&action=edit

いかがだったでしょうか? ちょっと、緑が多めのところが強くなってしまったので、皆さんの思っている高級住宅街とずれたのかもしれません。 有名な城南五山とか入らなかったのは、私的にも意外でした。 でも、真のお金持ちって、こんなちょっと地味なところに潜んでいるのかもしれませんね。