不動産コラム

東大生が住むべき場所

早稲田、慶応とやってきたので、日本の最高学府、東大をやっておかないといけませんね。 東京大学は慶應大学と同じで、教養学部と一般が別のキャンパスとなっています。教養学部は目黒区の駒場にあり、2年間在籍することになり、その後文京区の本郷キャンパスへと移ることになります。 慶応の場合と同様に駒場と本郷の両方に通いやすいところと思ったのですが、どうも駒場に重きを置く感じがしてこないのです。 特に理屈はないのですが、慶応よりも大学院やその後の活動において本郷の重要性が高いような気がするので、今回は本郷のみで検討していきたいと思います。 

さて、本郷キャンパスですが、実際にあらためて足を運んでみたのですが、とにかくキャンパスが大きい。 正直言えば、どの学部に所属するかで、最寄駅が異なるので、今回の話が全ての東大生に当てはまるものではないことはあらかじめご了承ください。 今回は東大でも正門までの所要時間をもとに検討していきたいと思います。 さて、その正門ですが、最寄駅と呼ばれるものは2つ、そして少し距離は離れているが、徒歩圏内の駅が1つあります。 最寄駅は南北線の東大前駅と丸ノ内線、都営大江戸線の本業三丁目駅の二つが最寄駅、少し離れたところにあるのが、千代田線の根津駅です。 根津駅は学部によってはとても便利な駅だとは思いますが、正門までの距離は1kmで徒歩で14分くらいかかるので、今回は割愛させていただきます。 ということで、検討候補となるのは2駅、3路線ということになります。 

今回も、検討する項目は、平均家賃、待ち時間を含む通学時間、定期代を金額で合計を出し、その最安値を調べるというやり方をとりました。。 ちなみに通学にかかる時間は1時間千円として計算しています。 
 まず、南北線だが、ここで最安値となったのは西が丘駅でした。。 これは私にとってはほぼ予想通りで、ひょっとしたら王子あたりも可能性はあるかと思ったが、本命がきた感じでした。 しかし、東京在住以外のかたで、西が丘という場所を知っている人はそうそういないと思います。 可能性としては”西が丘サッカー場”という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 とにかく、マイナーな駅なんです。 東京育ちの人も知らない人も少なくありません。それもそのはずで、東京メトロ130駅の中でもっとも乗降客数の少ない駅なのです。 鉄道マニア以外では知る由もありません。 西が丘駅は北区にあたり、決して悪い場所ではありません。 近所には旧古河庭園といって、古河財閥のお屋敷だったとろがあったり、もう少し先の飛鳥山には渋沢栄一の屋敷があったところです。 明治期でいえば、高級別荘地というところでしょうか。 今でも閑静な住宅街が広がっていて、雰囲気のよいところです。 しかし、比較的大型のマンションや商業地などが少なく、そのため乗降客数が少なくなっていますが、静かな場所が嫌いでないならば良い選択肢だと思います。 不動産屋からすれば玄人好みの場所とも言えます。 ただ、学生が暮すにはどうかと言われると確かに微妙な感じもしますが、こういうところにさらりと住む学生はセンスがよいと思うのですが、いかがでしょう? 何もないとは言え、23区内です。 コンビニや最低限の商店はちゃんと存在します。

 丸ノ内線で最安値の駅は新大塚駅でした。 またも玄人好み?の駅で個人的には大変興味深いです。 JRの大塚駅から坂を登った高台にある駅で、結構起伏の激しい地形に住宅地が広がっています。 ただ、西が丘と違ってそこそこ高層マンションもあったり、オフィスも点在するので、西が丘よりも乗降客数は多くなります。 多くはないですが、食事場所や飲み屋も存在します。 大きな公園もあったりして、私的にはお勧めの場所です。 

 大江戸線の最安値の駅はちょっと意外でした。 私の読みでは御徒町、両国、蔵前、森下あたりの下町かと思っていましたが、実際は本郷三丁目のとなりの春日駅でした。 今回の平均賃貸料はホームズのデータを借用しましたが、春日駅の賃貸料がちょっと予想よりも安かったのが原因です。さて、その春日駅、後楽園といえば分かる人も多いと思います。 そう、東京ドームの近くです。 場所的には東京ドームの北側にあたる場所ですが、意外と商店街などあって庶民的な感じがします。 しかし、そこから山手側にのぼると小石川、西片といった高級住宅地が広がる面白いエリアです。 そしてそもそも東大にも近いので、天気が悪くなければ徒歩圏内と言っても良いと思います。 ただ、私の感覚で言えばそれほど家賃の安い場所ではないので、実際は最安値になるかと言われると微妙です。

 では、この西ヶ原、新大塚、春日の3駅を比べると最安値は西ヶ原ということになりました。 この結果は自分的には納得できるのですが、おそらくきらびやかな東京に憧れてくる学生にはちょっと渋すぎる選択かもしれません。 そう、だからこそ面影橋不動産としてはここを推したいのです。 南北線のグラフをこの後に載せておきます。 西が丘もいいですが、永田町にどんな賃貸物件があるのか、興味があります。 永田町に住んでますって、それだけで面白いと思いませんか?

6/10 岩崎庭園→古河庭園に修正しました。 失礼しました。

 写真:dotstikによるPixabayからの画像