ミッションと運営方針

【ミッション】 あなたのいるべき場所を見つけます

いるべき場所は必ずしも、土地や建物などの物件とは限りません。 もっといえば、不動産ではないかもしれません。 それぞれが、充実した人生を満喫できる ”場所” をさがすことそして、それを実現するためのに何をすべきかを一緒に考え、ご提案していくコンサルティング業こそが、弊社のやるべきこと、つまりミッションと考えています。 

【運営方針】

不動産屋さんに行くと、こういう風に聞かれませんか?
「賃貸ですか?購入をご希望ですか?」
「どのエリアで、どのくらいの広さで、ご予算はいくらぐらいでしょうか?」とか。
 でも、不動産はその答えである”物件”以前の上記の質問の答えが、実は極めて重要だと考えています。 しかし、ほとんどの業者ではこういった質問は事前にお客様が決めてくることが前提で、買うべきか借りるべきか、または今は動かない方が良いのか、どのエリアが良いのか、いくらぐらいの予算をかけるべきかをトータルで相談に乗ってくれる不動産屋は少ないと思います。 弊社はこういう、物件探しの前段階を重視し、ファイナンシャルプランナーの資格を生かした、ライフプランの提案から、どのエリアに住むべきかのご相談など、物件探しの前段階のコンサルティングを得意としていいます。
 「今は買わない(借りない)方が良いかもしれません」
という答えを言える不動産屋を目指しています。


 不動産屋に行くといろいろな物件を紹介してくれると思います。 しかし、それは現在売り出し中のすべての物件から紹介しているとは限りません。 多くの場合は自社で扱っている物件や、自社が売りたい(貸したい)物件だったりします。 ひどいところでは、手数料などの報酬が最も多い物件だったりすることもあるようです。 不動産はお客様の人生に非常に大きな影響を及ぼす商品と考えています。 だからこそ、ベストの物件を選んで欲しいと思っています。 もちろん、弊社でも”すべて”の物件の情報を持っているわけではありませんが、可能な限り取りうる情報の中からベストの物件をご紹介したいと思います。場合によっては、弊社でお取り扱いできない物件もあると思います。 ご紹介も出来なければ、物件の情報のみをご提供し、しかるべき業者様にご相談するようお勧めすることもあると思っています。 もちろん、その場合は料金をいただく事は考えておりません。 それが弊社の考える顧客第一主義だと思っています。
「この物件が良いと思いますが、弊社ではお取り扱いできません」
と勇気を持ってご案内できる不動産屋を目指しています。

 会社は東京都豊島区高田という都心とは思えないほど、庶民の香りのするごくごく普通の住宅街にあります。 もちろん、この周辺の”街”については詳しいと思っていますが、周辺の”不動産事情”は、周辺にある長年営業されている不動産屋さんにはかないません。 ですから、この周辺でお探しになっている方に、どこよりも地元に強い不動産屋とはとてもいう事はできません。 しかし、東京都心部の山手線内の住宅街はどこよりも詳しいという自負を持っています。 それは、自らの足で全ての住宅街を訪れ、調査し独自の視点でデータベースを作り上げるということをやっているからです。 WebやGoogle mapでも似たような事はできると思います。 でも、現地にいかなければわからない街の雰囲気や空気を自らの感性に染み込ませ、単なるデータだけでない街の特徴をご案内することができると思っています。 なぜ、それほど、東京都心部にこだわるかといえば、世界でも稀に見る最先端かつ、伝統があり、どんなものでも揃い、あらゆる食べ物が美味しく、さらに安全で安心できる街は世界にはないのではないでしょうか。 個人的にはこの時代の東京に生活できていること自体が非常にラッキーなことだと思っています。 そんな東京をぜひ多くの人に体験してもらいたい。 一度は住んでもらいたいと思って東京の都心部に拘っています。 しかし、東京に住んだことのない人はどこに住んで良いかわからないと思います。 そんなときに、単なるWebの検索ではわからない、それぞれの街をお客様一人ひとりに合わせてご案内できるように一つの地区ではなく、都心という大きなエリアに特化しています。
「地域に密着した不動産屋ではありません」
という不動産屋と言えると思います。

弊社は不動産業を営んでいますが、本質はお客様のライフプランにお役に立てる情報を収集し、提供する”コンサルティング”をすることだと思っております。 ライフプランには不動産や、ファイナンシャルプランもあると思いますが、それだけではなく、これから事業を始めたいとか、自分の趣味を充実させるにはどうしたら良いか、会社員としての自分のキャリアの積み方など、単に不動産やFPに関係する知識だけでなく、30年以上会社員として社会人をしてきた経験や、多くの趣味をはじめとする個人的な活動を生かして、お役に立つことを目指しております。 ぜひ、不動産にかかわらずいろいろなことをご相談いただければ幸いです。 最終的にはお役に立てることが業務内容になると思っています。
「仕事は必要としているお客様が決める」
そんな会社にしていきたいと思います。